香山リカマッド・アマノ氏の作品を今さら「不謹慎ではないか」と評する人たちがいてちょっと驚く」
http://togetter.com/li/788060

別にこれが「不謹慎」だとも「ヘイトスピーチ」だとも思わないけど、「自由の無駄遣い」だとは思う。
こういう表現に対して自由というリソースを注ぎ込み、結果として大衆の支持をみすみす失っているのならば、「無駄遣い」以外に当てはまる言葉がない。





オチューン騒動に関する久谷女子・岡田育の発言がゲスくて引いた
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20150226113822

スプツニ子!氏とか峰なゆか氏みたいな?まあ、岡田斗司夫氏や今回の発端であるid:otsune氏にも同じ雰囲気を感じるから、
単に「内輪ウケで評価され食ってきた人が別の領域にうっかり足を踏み込んでドツボ」ってだけの話かな。







古賀茂明氏って橋下徹のブレーンやってた人でしょ。その時点でただの中二病的反権力病患者だとしか思えないな。
まともな知性をもっていれば一時とはいえ橋下陣営に入るなどありえない。

民主・玉木議員後援会、同じ社長の8社から280万円:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASH2Q536CH2QPLXB00D.html

さて、はてなーはどう反応するのか・・・ワクワクするね

産経でほぼ同内容の記事が出たときの反応はこちら↓
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.sankei.com/politics/news/150222/plt1502220006-n1.html






http://www.kuki-city.ed.jp/kuriminami-e/03tayori/tayori320t.pdf

小中学校の教員って、こういうゴミみたいな思考能力しか持ち合わせていない人間が多いよね。
高知大学の副学長の主張は、義務教育における「体育=辛く苦しいもの」という思い込みが子どもたちをスポーツ嫌いに導いてしまうので、もっとマイペースに楽しむことを重視したほうがいい、ということなのだが、
校長はこの思い込みをまったく省みることなく、「辛く苦しくても努力しろ」と結論し、あろうことかそれを勉強にも当てはめようとしている。アホか。死んでしまえ。
これが義務教育だというのなら、義務教育機関などすべてなくなればいいのだ。







ピケティ氏自身の年収っていくらなんだろ?

産経新聞がアレなのって結局は(朝日新聞に対する)一方的な学歴コンプだと思うので、学歴コンプの弊害は大きいなと思う。





【エクセル】『ビジネスエリートの「これはすごい!」を集めた 外資投資銀行のエクセル仕事術』熊野 整
http://smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/52166167.html

先日も書いたけど外銀外コンといってもこういう糞レベルに終始しているのであって、
高学歴出身でこういう仕事やってるヤツははっきり言ってカスだと思う。





反戦メッセージ」を無意味にしてしまう3つの魔法
http://butao.hatenadiary.com/entry/2015/02/22/231217

コメントした。

ティーブンピンカーの本でも読めばいいのでは?
高尚な文化人が偉そうに嘆いているだけな傍で、
研究者や技術者は科学や文明を少しずつアップデートし、
為政者や官僚は社会システムを少しずつ改善し、
一般労働者は世の中を少しずつよくしていき、
世界は少しずつマシになっている。
ま、嘆いてるだけの高尚な文化人という生き方も自由だけどね!

エクセルの計算は「=」から始めちゃダメ!|外資投資銀行のエクセル仕事術
http://b.hatena.ne.jp/entry/diamond.jp/articles/-/66941

馬鹿にされてるのはわかるけど、結局こういうのが外資とかコンサルとかいう虚業の本質やん。
虚業だからこそ箔を付けて顧客から金を引き出すために高学歴ばかり採用し好待遇で迎えるわけで。

放送大学で今の時間に内部監査の講義やってるけどホンマ糞すぎて呆れる。
IT監査で紙ベースの資料ばっかり見てて何が判断できるのやら。
無駄な詳細設計書が増えるだけで、プロジェクトはさらにデスマになり、リスクはむしろ増大していく。
お前ら監査法人のせいでどんだけ生産性が損なわれているか省みたりしないのか?